「オンラインカジノの詐欺事例について知りたい」
「オンラインカジノの選び方を知りたい」
「オンラインカジノで勝ったのに出金できない」
オンラインカジノは、インターネットを介してカジノをプレイすることができるサイトになります。
実際にランドカジノのようにリアルマネーを賭けることができ、ランドのさながらの臨場感なども味わうことができるので人気が高まりつつあります。
海外ではギャンブルが法律で認められているケースが多くあり、オンラインカジノのサイトは、世界中にたくさん存在しています。
悪質な詐欺まがいのサイトなども中にはあるので、注意が必要になります。
目次
オンラインカジノの不正事例
リアルマネーが大きく動くことから、運営サイト側が詐欺や不正・イカサマなどをおこなうといった事例が多数あります。
一体どのような不正があるのかというと、出金依頼に応じてもらえないや、ゲームに不正なプログラムを仕込んでいて勝たせない・プレイヤーの個人情報などを漏洩させるなど多岐にわたります。
悪質なオンラインカジノサイトは、安全なオンラインカジノサイトを装っていることが多いので、一見するだけでは見分けがつきにくいといった特徴があります。
オンラインカジノで遊ぶ際には、悪質なサイトかどうかしっかり見極めることが大切です。
悪質なサイトの特徴を紹介するので、参考にしてみてください。
悪質なサイトの特徴
問い合わせに返事が無いや返事が非常に遅い
まずサポートに問い合わせをおこなった際に返事が無いや返事が非常に遅いなどといったサイトは、悪質サイトのケースがあるので注意が必要です。
その他には出金申請しても反応がないサイトや、出金に時間がかかるなどのサイト・バグが多いソフトを使用している・突然アカウントを凍結させて問い合わせに応じないなどのようなことが該当するオンラインカジノサイトの場合、特に要注意になります。
ライセンス取得済み=100パーセント信頼できるというわけではない
運営ライセンスを取得していないサイトも気をつける必要があります。
海外のライセンスを取得していないサイトは、典型的な悪質サイトになります。
なぜならライセンスを取得しないで、カジノサイトの運営をすることが違法になるからです。
海外ライセンスはさまざまな国が発行しているので、国によって取得するにあたっての難易度が異なるといった特徴があります。
マルタ共和国やジブラルタルなどのヨーロッパ諸国で発行されているライセンスは、比較的信頼することができるので、サイトを選ぶ際のひとつの指標にすることができます。
中にはお金を払うだけでライセンスを取得することができるケースもあるので、そのような場合は信頼度が低くなるといったことを知っておく必要があります。
ソフトウェア等の信頼性に関しては、ライセンスを取得しているからといって、必ず保証されているとは限らないのです。
ライセンス取得済み=100パーセント信頼できるというわけではないので、あくまでもひとつの指標ということを理解しておきましょう。
公式サイトのトップページや、運営情報のページにアクセスすると、取得しているライセンスを提示しているので、あらかじめチェックしておくと良いです。
監査機関が監査に入っているかどうか
ライセンスの他にもチェックしておきたいポイントがあります。
それは監査機関が監査に入っているかどうかになります。
監査機関とはカジノサイトが公正に運営しているのか定期的にチェックする機関です。
つまり監査機関を入れていないサイトは、信頼性が低くなるということになります。
プレイヤーの出金依頼に応じず急にサイトを閉鎖してしまうケース
一概に言うことはできないのですが、サポート体制がしっかりと整っていないサイトも注意した方が良いです。
リアルマネーを取り扱うことになるので、サポートの対応が悪いと不信感を抱いてしまうプレイヤーはおのずと多くなります。
悪質な例ではプレイヤーの出金依頼に応じず急にサイトを閉鎖してしまうケースも過去に起きています。
同じカジノサイトでもサポートの対応が前に比べて悪くなったというケースもあるので、いつも利用しているカジノサイトでも、定期的にサポート体制がきちんと整っているのかチェックしておくようにしましょう。
サイト上に運営情報が掲載されていないケースも悪質サイトの場合が多い
一般的にはサポートの対応が以前に比べて悪くなっている場合、サイトの運営がうまくいっていなくて経営状況が悪くなっているケースが考えられるので、注意しておきたいポイントになります。
サイ上に運営情報が掲載されていないケースも悪質サイトの場合が多いので注意が必要です。
悪質なサイトの場合、不正やイカサマ行為をおこなっているという自覚があるので、自らの情報をできるだけ秘密にするといった特徴があります。
運営者側のメールアドレスや問い合わせフォームがないなどといった場合、利用しないように気をつけなければならないです。
まとめ
安全なサイトかどうか見極めるひとつの指標として、日本語の対応の有無があります。
日本語の対応がされていないサイト全てが悪質サイトというわけではないのですが、日本語未対応のサイトの場合、英語でのやりとりになるので言葉の壁の問題が引き起こってきます。
カジノサイトで遊ぶ際には、アカウントの登録や入出金・身分証の提示などをおこなう必要が出てくるので、言語の違いがトラブルを引き起こす原因になります。
このようなトラブルに巻き込まれないためにも日本語対応しているサイトを選ぶようにすると安心です。